2023年8月20日日曜日

リプのカードでハイランダー

Twitter(X)で募集したカードだけでハイランダーを構成。過去にもやったことがあるが(過去にできたデッキはこちらから)、今回はマイナーなカード(渋いカード!)を採用するために、次のルールを採用した。


ルール

 ・リプライ欄のカードのみで構成。

・カードが被ったら不採用。

・集まったカードからランダムに採用(40枚)


1. 出来上がったもの

デッキメーカー様へのリンク


2. 回してみて

 「ラッキーダーツ」でさえ、マナブースト要因になるくらい、初動がピンチ。「とこしえ」を立てておくか、ブーストを引くことができればそのあとは不思議な戦い方をする。

「クラゲン」が「クライマックスジャオウガ」を持ってくる偉い子。ただし、トップ固定にするだけなので、序盤より中盤で引きたい。

「祝え…」で何を出すか。「オーシャンズーラシマ」がわりと適任。ビビッドローで4マナで「祝っ」たとして、マナが7まで伸びたとすると、「エモーショナルハードコア」とか「ジャオウガ」につながる。「祝え」の効果で「ズーラシマ」がトップに戻るので、次のターンおかわりも可能。割と強い。

思ったより普通に戦えている不思議。


3. やり方の改良点

 リプライを見て、被らないようにしてくださった方々が多かった。リプ見るな!出たとこ勝負で、被り覚悟でいけ!と言うルールの提示が必要か。


このブログのハイランダーに関する記事一覧はこちらから→ハイランダー記事まとめ


2023年8月5日土曜日

カード考察211:頂竜連結 バジュエン・ザ・ローラ

      ハイランダーデッキに投入できそうなカードをピックアップして、評価・解説をしていきます。評価では100点満点での恣意的な点数付けと雑感、解説では「利点」と「シナジー」、「欠点」の3点を軸に展開します。考察カード一覧はこちら

今回のカードはこちら










評価:82点
  Exライフ、スピードアタッカー、Tブレイカー、出た時に相手の3000以下のクリーチャーを全破壊、相手ターン中にExライフが剥がれたら相手のマナをフリーズ。

1.利点
 場持ちするアタッカー。「オニカマス」などのメタクリーチャーを焼くことができる。Tブレイカー。除去するには、次のターンのマナを諦めなければならないので、相手としては除去しにくい。ビート系のデッキに対してはなかなか強いカード。

2.シナジー
 トリガー「ホーガンブラスター」や「ブレインスラッシュ」から出てくると、相手の3000以下を除去でき、盾が増え、その盾を割るためには次のターンのマナを諦めないといけない、という図になる。トリガーで自身を破壊する「デッドリーラブ」もよく合う。
 また、相手ターンに自壊できる「ミケニャンコ」でエスケープ持ちや破壊時に盾を回収するクリーチャーを蘇生すれば、実質2ターン分マナをタップさせることも可能。
 こちらのターンに下手に動いて破壊されると勿体無いので、牽制用の置物として活用し、エクストラウィンを狙うというデッキにしてもよい。

3.欠点
 アタッカーとしても優秀なのに、アタックしてトリガーを踏みたくない、という若干の矛盾。「バジュラ」の方が理にかなっている部分も。
 相手にフィニッシャーが揃っていて、あとは殴ってくるだけ、という盤面では、あまり活躍しない。
 最終盤ではなく、中終盤にかけての大事な場面で発動したいという、タイミングがシビアな効果。

4.終わりに
 トリガーで何を破壊するか、という時に、起きているこのカードか、攻撃が終わった他のカードか、という選択を相手に突きつけたい。そういう意味では、「グラスパー」との相性は良いとも言えるかもしれない。

リプのカードでハイランダー

Twitter(X)で募集したカードだけでハイランダーを構成。過去にもやったことがあるが( 過去にできたデッキはこちらから )、今回はマイナーなカード(渋いカード!)を採用するために、次のルールを採用した。 ルール  ・リプライ欄のカードのみで構成。 ・カードが被ったら不採用。 ...