2020年1月10日金曜日

66 ドンドン水撒くナウ

ハイランダーデッキに投入できそうなカードをピックアップして、評価・解説をしていきます。評価では100点満点での恣意的な点数付けと雑感、解説では「利点」と「シナジー」、「欠点」の3点を軸に展開します。考察カード一覧はこちら

今回のカードはこちらです。

とりあえず投稿してから体裁を整えます。したがって、ざっくりの記事です。

点数82点
強い。が、回収がクリーチャーのみ、しかも強制。相手のデカブツはバウンスがむずかしい。

利点
トリガー。マナを増やしながらバウンス。「どんどん吸い込む」か、「シャワー」のどちらかをこのカードに換えるだけでできることが増える。もしくは、両方抜いてこのカード一枚にすれば枠が一つできる。

シナジー
忍者、「デブラ」。「ホーガン・ブラスター」で当てた時にも、「どんすい」や「シャワー」よりもお得感が増す。呪文オンリーのデッキなら、単純に2マナブーストに。回収したいのであれば、ツインパクトとは良い相性。

欠点
5マナ。クリーチャー回収が強制。
3ターン目に動けないのは大きい。
マナだけ伸ばしたい時に困る。

終わりに
強い。が、少し遅いデッキになってしまう感じは否めない。より強固なトリガーデッキにするか、メタを撒いてゆっくり動けるデッキにしたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

リプのカードでハイランダー

Twitter(X)で募集したカードだけでハイランダーを構成。過去にもやったことがあるが( 過去にできたデッキはこちらから )、今回はマイナーなカード(渋いカード!)を採用するために、次のルールを採用した。 ルール  ・リプライ欄のカードのみで構成。 ・カードが被ったら不採用。 ...