1.レシピ
文明
|
コスト
|
名前
|
光
|
3
|
オリオティス・ジャッジ
|
5
|
音感の精霊龍エメラルーダ
|
|
6
|
DNA・スパーク
|
|
9
|
王家の精霊ネメス・テーベ
|
|
水
|
3
|
ヒラメキ・プログラム
|
3
|
週末の時計ザ・クロック
|
|
4
|
ドンドン吸い込むナウ
|
|
5
|
DNA・スパークの博才サイバーダイス・ベガス
|
|
5
|
ホーガン・ブラスター
|
|
6
|
偉大なる魔術師コギリーザ
|
|
6
|
斬隠オロチ
|
|
6
|
超次元ガロウズ・ホール
|
|
7
|
ガンリキ・インディゴ・カイザー
|
|
7
|
サイバー・I・チョイス
|
|
7
|
龍素記号Srスペルサイクリカ
|
|
8
|
唸る鉄腕ギリガザミ
|
|
闇
|
7
|
ガンヴィート・ブラスター
|
火
|
6
|
龍覇グレンモルト
|
自然
|
3
|
セブンス・タワー
|
3
|
一極両得マクノカ&ヌクノカ
|
|
3
|
フェアリー・ミラクル
|
|
4
|
獅子王の遺跡
|
|
レインボー
|
2
|
電脳鎧冑アナリス
|
4
|
青音の精霊龍リンガール
|
|
4
|
デモンズ・ライト
|
|
4
|
フェアリー・シャワー
|
|
4
|
レインボー・スパーク
|
|
5
|
調和と繁栄の罠
|
|
5
|
焦土と開拓の天変
|
|
5
|
ぼくらの友情パワー
|
|
6
|
憎悪と怒りの獄門
|
|
6
|
龍仙ロマネスク
|
|
7
|
英知と追撃の宝剣
|
|
7
|
無双と竜機の伝説
|
|
7
|
超次元ガード・ホール
|
|
7
|
テック団の波壊Go!
|
|
8
|
支配のオラクルジュエル
|
|
8
|
邪眼大帝ラスト・ロマノフ
|
|
8
|
悠久を統べる者フォーエバー・プリンセス
|
|
9
|
大河聖霊エル・ドラード
|
|
超次元
|
5
|
勝利のプリンプリン
|
6
|
魂の大番長「四ツ牙」
|
|
6
|
ヴォルグ・サンダー
|
|
6
|
タイタンの大地ジオ・ザ・マン
|
|
6
|
勝利のリュウセイ・カイザー
|
|
7
|
勝利のガイアール・カイザー
|
|
7
|
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート
|
|
10
|
超覚醒ラスト・ストームXXX
|
2.経緯
「ガザミ」を使おう→呪文を入れよう→「ヒラメキ」も面白くない?入れてみよう。→「ドルマゲドンビッグバン」?強いけど墓地から蘇生の方の効果で出すやついないからポイー。→「ヒラメキ」もあるし、受け札に水の「オロチ」入れよう→「オロチ」、「ヒラメキ」両方から出るやつで、受け札にもなるのってなんだろう。「エルドラード」?「ネメステーベ」?→トリガー増やさないと。「クロック」とか→「Iチョイス」もついでに入れよう。「スペルブルー」はポイーで。→トリガー仕込むのに「エメラルーダ」→「ヒラメキ」でなんでも出せたら嬉しい。6コスに「モルト」「ロマネ」、ロマキャンついでに7で「ガンリキ」とか出たら良くね?→「ヴォルグ」こえー。自然・火少ないし「プリン」→あーあまとまんねーや。←今ここ。
3.軽く回してみたりしての感想
形になりそうでならない。不要なカードがまだ分かってないので、少し寝かしてからもう一度。という状況です。「墳墓」が入らないとかありえない気がするし、序盤の動きにブーストがいるのか要らないのかもよくわかりません(多分いります)。
しかし、回してみると、時々回ってくれます。「ガザミ」から「エッジ」を唱えると、エクストラターン→通常ターンの順番で回ってくるので、エクストラターンで盾を小突いて、通常ターンで「コギリーザ」や「サイクリカ」で「エッジ」、というふうに回せば3ターン連続で動くこともできます。強い。
何のカードを何に変えたらいいのか、教えて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿