2018年10月17日水曜日

カード考察46:”轟轟轟”ブランド (ゴゴゴ ブランド)

ハイランダーデッキに投入できそうなカードをピックアップして、評価・解説をしていきます。評価では100点満点での恣意的な点数付けと雑感、解説では「利点」と「シナジー」、「欠点」の3点を軸に展開します。考察カード一覧はこちら

今回のカードはこちらです。

















評価:85点
 7マナ、火単色、手札がなければGゼロ、スピードアタッカー、出たとき1ドロー&手札を捨てれば6000バーンです。なにかにつけて「タッチゴゴゴ」が可能なら、ハイランダータッチゴゴゴもありじゃないでしょうか。いや、ありです。

1.利点
 手札がなくなりやすいハイランダーのトップゲーが始まったとき、このカードを引けばアタッカーを増やしつつデッキ圧縮ができます。引きたいカードにより近づくのです。トップゲーが更に楽しくなりますね。また、一応相手のシステムクリーチャーあたりを焼きながら出て来ることも可能。更に、召喚扱いなのでいろいろ引っかかりません。

2.シナジー
 低マナカードを乱用したあとにこいつを出すことも可能ですので、低マナのカードたちとは相性良しです。また、マナにあるこのカードを回収してそのまま出すという意味では、「プロメテ」や「ホワグリ」、「セイレーン・コンチェルト」なんかとは良い相性です。「リバイブ」から「生姜」や「醤油」と一緒に並べても良いかもしれませんね。ということは「スカル」とも相性良しです。また、「シャワー」でこいつを手札に残すプレイングも考えられます。

3.欠点
 ビート型にしなければいけないことです。一応、6000バーンのカードとして使うこともできますし、タップキルに使うこともできます。しかし、除去耐性がないので場にい続けることはできないし、だからといって単体で攻撃してもトリガーで処理されて終わる未来しか見えません。それなら素直に「ボルメテウス」系で攻撃したいですよね。相手に反撃のチャンスをしっかり与えてくれるので、採用はほんとに好みの領域です。

4.おわりに
 やはり大きな1発をお見舞いするカードですね。ちょくちょく殴っても、たかがwブレイカーですし、ブロックでおkですしお寿司。パワーラインも微妙。たしかに、採用すれば面白いデッキになりそうですが、なんか採用したら負けな気もしている今日このごろです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

リプのカードでハイランダー

Twitter(X)で募集したカードだけでハイランダーを構成。過去にもやったことがあるが( 過去にできたデッキはこちらから )、今回はマイナーなカード(渋いカード!)を採用するために、次のルールを採用した。 ルール  ・リプライ欄のカードのみで構成。 ・カードが被ったら不採用。 ...