2022年11月6日日曜日

カード考察191:学校男 / ゾンビ・カーニバル

 ハイランダーデッキに投入できそうなカードをピックアップして、評価・解説をしていきます。評価では100点満点での恣意的な点数付けと雑感、解説では「利点」と「シナジー」、「欠点」の3点を軸に展開します。考察カード一覧はこちら

今回のカードはこちら


評価: 90点
 クリーチャーだけでも強いのに、ツインパクト。墓地のクリーチャー回収はえらい。

1. 利点
 序盤の除去、中終盤の受け札に。墓地回収もあるので、中盤で手札補充も可能。また、これだけのことができるのに単色なのがえらい。

2. シナジー

 当然、ニンジャと仲良し。「ロマネスク」で落としたカードを回収しても良いし、序盤にブーストで使った「黒豆/白米」を回収しても良い。

3. 欠点

 ツインパクトの欠点、呪文ハンデスに弱い。また、ニンジャと仲良しだが「サイゾウミスト」とは若干仲が悪い。墓地回収だから、安定した受け札ではあり得ない。

4. おわりに

 「学校男」だけでも強いのに。ダメでしょこんなことしちゃ。早くツインパクトを徹底的にいじめないと、過去のカードの価値がほぼ無くなってしまう。





1 件のコメント:

  1. カマスを除去できる軽量クリーチャー
    墓地回収はツインパクトを回収してインテリエイルを起動したくなる
    ルソーモンテスなら、そこからスムーズにミラクルスターにつながるがわざわざするかという疑問はある

    返信削除

リプのカードでハイランダー

Twitter(X)で募集したカードだけでハイランダーを構成。過去にもやったことがあるが( 過去にできたデッキはこちらから )、今回はマイナーなカード(渋いカード!)を採用するために、次のルールを採用した。 ルール  ・リプライ欄のカードのみで構成。 ・カードが被ったら不採用。 ...