今回は、以下の5枚です。
レインボー
| ||
5
|
月の死神ベル・ヘル・デ・スカル
| |
6
|
龍仙ロマネスク
| |
7
|
英知と追撃の宝剣
| |
7
|
無双と竜機の伝説
| |
7
|
テック団の波壊Go!
|
1.月の死神ベル・ヘル・デ・スカル
シールドトリガー・墓地マナ回収です。トリガーから忍者回収、必要なときに必要なカードを手札に持ってくるなど、様々な使われ方が考えられます。
シナジー
忍者との相性は抜群です。また、トリガー且つ自然色ということもあり、「グラスパー」のたねポケモンとしても有用です。また、3コスマナブーストと連動して、ヌルヌルとマナ加速を続けることも可能です。
2.龍仙ロマネスク
6マナ4枚加速(実質3枚)、墓地肥やし、ブロッカーです。次のターンに10マナ使えるという点は、古より伝わりし戦法です。今でも十分どころか、非常に強いチートカードです。
シナジー
「ギヌス」との相性が良いのは言わずもがなです。墓地に送ったカードを「サイクリカ」も可能。なんでもできる。強い(確信)。「学校」がロマキャンをしてくれるという点ではシナジーしているといえるかも知れません。また、自身に自然色を含んでいるので、もちろん「グラスパー」に進化も可能です。ロマキャンもできるし、マナも十分増えているので踏み倒し先も充実した状態で「グラスパー」を活かすことができます。
3.英知と追撃の宝剣
1:4交換のチートカード。タダのチートカードです。
シナジー
「サイクリカ」で使いまわしたいですね。また、相手のマナを選んで捨てることができるので、「墳墓」で追い打ちをかけることも可能です。マナを減らすことで、相手は置きたくないカードも置かなければならない状況に置かれることもあります。そこでかぶったマナを「墳墓」で吹き飛ばしたり、大切そうに手札に残すなら「ジェニー」や「ボーラス」の出番です。次のターンがボーラスのマナ圏内というのは、なんともよくできています。
4.無双と竜機の伝説
チート。ターンがもらえる。強い(確信)。6000を焼くこともできるので、相手の「醤油」や「四ツ牙」を焼けます。自分のも焼けちゃうので注意。
シナジー
実はシナジーで考えると、「醤油」や「四ツ牙」とアンチシナジーになっています。しかし、それを凌駕する程のチート性能ですので、あまり気にならない(事が多い)です。「サイクリカ」をデッキ下に送ることができるので、デッキアウト的な意味では延命措置にもなります。単純にターンがもらえるだけで十分デッキの動きをサポートしてくれますね。14マナあれば、一応「サイクリカ」との併用で2ターンもらえます。
5.テック団の破壊Go!
相手全バウンスか、確定除去、シールドトリガーです。殴られてめくれたらとりあえず嬉しいカードです。なんでも焼けます。禁断クリーチャーを焼いて特殊勝利できればいいなー思いつつプレイしています。
シナジー
手打ちでも十分に強力、という点を見れば、「サイクリカ」で何度もバウンスや除去をすることができます。あまりシナジーは考えてないかもしれないカードです。
6.終わりに
「ロマネ」がいる状態で「魔天」なんてされた日には目も当てられません。こいつで殴るのは本当に詰める場面か、相手にランデスがないと明白なときくらいです。「学校」のようなロマキャンをいかに良いタイミングで使うかがキーです。
0 件のコメント:
コメントを投稿