2021年6月28日月曜日

どっち採用すればいいの問題について

 ハイランダー構築において、相互互換が可能なカード(同じ、もしくは似た効果で名前が違うカード)のどれを採用すべきか、悩む瞬間があります。

「どっちでもいい」

が答えなのかもしれませんが、これを考えるのが構築の面白いところだと思うので、私がかつて悩んだ「どっちにしようかな問題」を6つご紹介し、それぞれの私の解答と解説をご提示します。

ハイランダーを組んでらっしゃる方は、

「自分なら、〜という理由でこっち」

と、一度考えてから、解説をご覧になってみて下さい。

1. 「解体人形ジェニー」vs「解罪ジェ霊ニー」

2.「修羅の頂VANベートーヴェン」vs「龍世界ドラゴ大王」

3.「魔龍バベルギヌス」vs「阿修羅ンチュラ」

4.「早撃人形マグナム(赤マグナム)」vs「百発人形マグナム(黒マグナム)」

5.「ミステリーキューブ」「ホーガンブラスター」

6.「零星アンバラン」vs「学校男」


以下、個人的な解答解説

1.「ジェ霊ニー」

 早速物議をかもしそうな解答です。私自身もこの解答には納得できていません。というのも、「ホーガンブラスター」を採用しているデッキでオーラはどうなん?っていう感じです。が、しかし、ハンデスにプラスでマナブーストとか出来たら素敵じゃない?とか、もう一枚ハンデス出来るかも!とか、GRクリーチャーの効果までついてくると考えたらこっちでもいい気がしました。また、5マナ払って自然クリーチャーを出せたら、「グラスパー」にもなれるじゃないか!素敵!という考えもあり、現在は「ジェ霊ニー」を採用しているところです。


2.「ドラゴ大王」

 そもそも相互互換というよりは、相互補完的なカードです。両方入れる、が最適解かもしれませんが、どちらかを選ぶ際に重要なのは、このカードに何をして欲しいか、です。私はバイクをクラッシュさせて欲しい(私恨)が強かった。あとは、火のカードを増やしたいと言うのと、ドラゴン系はマグナムとかでなんとかなってないかな〜という淡い期待も寄せております。…ただ、最近は全部がドラゴンになるカードがあるんだよなー。


3.「バベルギヌス」

「阿修羅」が出た当初は、つえーと思ってました。ブログ記事にも載せたし、デッキにも入れたし。でも、今引いたこのカードで盤面を動かす!という時に使えない(マナ足りない)とか、盤面にいるやつのcip使い回しができないとか、「マグナム」立てちゃった…とか。実際に使ってみないとわからないってことですかね。


4.「赤マグナム」

 自分がより動きやすいのは、黒マグナムですが、それは同時に相手への牽制力も弱いということです。自分のハイランダーはコントロール系ですので、自分の動きよりもまずは相手の牽制。自分が動く時は「バベルギヌス」や学校系の自壊クリーチャーでOK。あと、スピードアタッカーがつよい。


5.「ホーガンブラスター」

当然だろ、と思うかもしれませんが、オーラやフィールドを採用しているなら、「ミステリーキューブ」の方がよい、ということもあります。ただ、呪文もつかいたい、という一心でこちらを採用。色も、「アナリス」とか入れるデッキには嬉しい青の単色です。


6.「零星アンバラン」

どうせ2マナで「学校」なんて打てない。どっちにしろ3ターン目になるんなら、GRおまけ効果ぎついてる方がいいじゃない。…でも、「ホーガンブラスター」…



終わりに

 結局、どっちでもいい、ということなのですが、そこをあえて考えるのは大事です。自分のデッキを見直すきっかけにもなるし、デッキ内容の把握(再確認)にもつながります。

 なんでもあり、なんでもいい

というハイランダーだからこそ生まれる葛藤。これもハイランダーデッキの魅力の一つです。


このブログのハイランダーに関する記事一覧はこちらから→ハイランダー記事まとめ

0 件のコメント:

コメントを投稿

リプのカードでハイランダー

Twitter(X)で募集したカードだけでハイランダーを構成。過去にもやったことがあるが( 過去にできたデッキはこちらから )、今回はマイナーなカード(渋いカード!)を採用するために、次のルールを採用した。 ルール  ・リプライ欄のカードのみで構成。 ・カードが被ったら不採用。 ...