ハイランダーデッキに投入できそうなカードをピックアップして、評価・解説をしていきます。評価では100点満点での恣意的な点数付けと雑感、解説では「利点」と「シナジー」、「欠点」の3点を軸に展開します。考察カード一覧はこちら。
今回のカードはこちら
評価:89点
3マナで「パクリオ」ができる。強い。
1.利点
色もよし。効果も強い。3マナの呪文は「カリヤドネ」やらなんやらで使いまわせる。
2.シナジー
「カリヤドネ」・「サイクリカ」で使いまわせる。このカードは「ザーディクリカ」よりも、もう一度手札に持ってこられる「サイクリカ」でぜひ使いたい。
トリガーを埋めても、「シャッフ」系や「単騎マグナム」系で封じれば良いので、それらとも相性よし。
表向きなので、「サッヴァーク」の身代わりにできる。
3.欠点
2マナでブーストを入れると考えれば、3マナも4マナもターン的にはかわらない。クリーチャーではないのが、吉と出るか凶と出るか。「グラスパー」から「ジェニー」でシノビを葬る、という動きができない。
4.おわりに
クリーチャーならクリーチャーの、呪文なら呪文のサポートがあるので、しっかり噛み合うように構築したいですね。安定して3ターン目で打てるピーピングハンデスなんて強いに決まってる。
0 件のコメント:
コメントを投稿